イベント– tag –
-
Fastly Yamagoya 2023に登壇しました! #yamagoya2023
こんにちは、インフラチームテックリードの櫻井です。 先日Fastly株式会社の主催するYamagoya 2023に登壇させていただいたので、こちらのイベントについて紹介したいと思います。 【登壇までの経緯】 今までのブログ記事でも何度か紹介していますが、PR TIMESではFastlyのCDN ServiceやImageOptimizerを活用しています。 以前私が執筆したCloudFrontからFastlyへの移行記事をFastlyの方に読んでいただき、Yamagoya 2023への登壇を先方から打診いただいたことで今回の登壇に至りました。 https://developers.prtime... -
PHPカンファレンス2023に参加しました!
こんにちは、 PHPerの江間です。 先日開催されたPHPカンファレンス2023にて、PR TIMESはゴールドスポンサーとして協賛し、スポンサーブースとして出展しました。 https://developers.prtimes.jp/2023/09/26/phpconference2023/ このブログでは、プロポーザルを書くところ〜当日の参加まで、社内で行っていたことを幅広くお伝えしたいと思います。 ブース企画の裏側やPHPの問題コードの解説についてはこちらをご覧ください! https://developers.prtimes.jp/2023/10/23/phpcon2023-booth/ 【プロポーザル提出のサポ... -
One Careerさんと2回目の合同勉強会を行いました
サーバーサイドエンジニアの土屋俊介 (@shunsock) です。 このエントリは、2023年9月23日に開催された、株式会社ワンキャリアとの合同の勉強会のレポートです。 【経緯】 ワンキャリアのエンジニアリングマネージャーの江副様と弊社 CTO が話している中で、お互いの開発チームの開発体制やフェーズが近かったことなどから、2023年5月に合同勉強会を開催しました。 PR TIMES x ワンキャリア合同勉強会を開催しました | PR TIMES 開発者ブログ その後、2回目の合同勉強会を行いたいという意見が出たため、開催に至り... -
PR TIMESはPHPカンファレンス2023に協賛・登壇します!
こんにちは、 最近PHPに触れ始めた永井です。 PR TIMES は PHPカンファレンス2023 にゴールドスポンサーとして協賛・スポンサーブースの出展をします。 そして、社内から2名のエンジニアが登壇します! 【PHPカンファレンスとは】 2000年より年に一度開催されている日本最大のPHPのイベントです。 WEBサーバにインストールされているシェア8割を超える人気言語のイベントとして、初心者から上級者まで幅広い層のWEB系エンジニアが参加します。 【開催概要】 日時:2023年10月08日(日) 会場:大田区産業プラザPiO.... -
ピクシブ、ディップ、WED、PR TIMESの4社で合同LT大会を行いました
こんにちは江間です。先日、ピクシブ株式会社、ディップ株式会社、WED株式会社、株式会社PR TIMESの4社合同で、LT大会を行いました。 【テーマは「夏っぽい」】 夏だから夏っぽいスライド背景 夏だから草を生やす 夏だから公式ドキュメントで殴り合え! 夏だから炎上したい(!?) などなど。夏らしく、おもしろいテーマのLTが聞けました。 【PR TIMESからの参加者】 正規表現と友達になろう @shunsock 「燃えそうな内容」と自称して発表していました。しかし、ちゃんと学ぶものも有りました。 正規表現は難読に... -
PR TIMESはPHPカンファレンス福岡2023にブロンズスポンサーとして参加・登壇しました!
こんにちは、バックエンドエンジニアの宮崎(@sucalul)です。6月24日に開催されたPHPカンファレンス福岡2023にブロンズスポンサーとして参加しました。 カンファレンスでは、当社の岩下(@iwashi623)、meihei(@app1e_s)の2名が登壇しました。スポンサーとして参加したイベントの模様をご報告させていただきます。 【】 福岡をはじめ九州地方のIT業界を盛り上げたい、九州のPHPerと全国のPHPerが交流できる場を提供したい、もっと福岡のPHPに力を入れている会社を知って欲しい、そんな想いで開催されているカン... -
PR TIMES は PHPカンファレンス福岡2023 に協賛・登壇します
こんにちは、PR TIMESでバックエンドエンジニアをしている宮崎(@sucalul)です。 PR TIMES は PHPカンファレンス福岡2023 にブロンズスポンサーとして協賛します。 そして、社内から2名のエンジニアが登壇します。 【】 福岡をはじめ九州地方のIT業界を盛り上げたい、九州のPHPerと全国のPHPerが交流できる場を提供したい、もっと福岡のPHPに力を入れている会社を知って欲しい、そんな想いで開催されているカンファレンスです。 【開催概要】 日時:2023年6月24日(土) 会場:FFBホール(福岡ファッションビル8階) ... -
PR TIMES x ワンキャリア合同勉強会を開催しました
こんにちは。PR TIMES フロントエンドエンジニアの岩元(@yoiwamoto)です! このエントリは、先日 4/21 に開催された、株式会社ワンキャリアとの合同の勉強会のレポートです。 【経緯】 ワンキャリアのエンジニアリングマネージャーの江副様と弊社 CTO が話している中で、お互いの開発チームの開発体制やフェーズが近かったことなどから、今回合同勉強会を開催することになりました。 ぜひワンキャリアさんのこちらのブログもご覧ください。 https://note.com/dev_onecareer/n/neb5056f8f70e 【PR TIMES メンバー... -
PR TIMESはPHPerKaigi2023にプラチナスポンサーとして参加しました!
こんにちは、人事のshiraishiです。3月23〜25日まで開催されたPHPerKaigi 2023にプラチナスポンサー&ブーススポンサーとして参加しました。 カンファレンス最終日の25日は、当社の江間(meihei )が登壇しました。スポンサーとして参加したイベントの模様とご報告させていただきます。 【PHPerKaigi(ペチパーカイギ)とは】 PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、現在 PHP を使用している、過去にPHPを使用していた、これから PHP を使いたいと思っている参加者が、技術的なノウハウを共有するためのイベントです。... -
PR TIMESはYAPC::Kyoto 2023でGold Sponsorsとして協賛します
PR TIMESでCTOをやっている金子 (@catatsuy) です。 PR TIMESが2023/3/19に開催されるYAPC::Kyoto 2023のGold Sponsorsとして協賛することになりました。 当日は私も登壇します。よろしくお願いします。 【YAPCとは】 YAPCはYet Another Perl Conferenceの略で、Perlを軸としたITに関わる全ての人のためのカンファレンスです。 Perlだけにとどまらない技術者たちが、好きな技術の話をし交流するカンファレンスで、技術者であれば誰でも楽しめるお祭りです! https://yapcjapan.org/2023kyoto/ YAPCはPerlを軸とし...
12