岩下 拳勝 - Author -
PR TIMES STORYの開発をしています。
-
ECSでマルチステージング環境を実現した設計と実装
開発 岩下 拳勝こんにちは、普段PR TIMES STORY(以下STORY)の開発リーダーをしている岩下(@SardineTa23)です。PR TIMES STORYは弊社のMissionである「行動者発の情報が、人の心を揺さぶる時代へ」をそのまま体現したようなプロダクトで、「創業ストーリー」や「開発秘話」などの行動者の熱量をそのまま配信して、企業とメディア、生活者のより良い・多くのリレーションが生まれることを目的としています。PR TIMES STORYトップページ本記事では、私も今月から2年目となったので新卒の時よりさらにチームに貢献していきたい!と... -
AuroraからBigQueryへデータ転送する際のシステム構成
開発 岩下 拳勝こんにちは、21新卒の岩下です。今回は私が普段開発を担当しているPR TIMES STORYのDBデータをBigQueryへ転送したので、そちらについての話を書いていきたいと思います!【はじめに】PR TIMES STORY(以下、STORY) では、データベースにMySQL互換のAmazon Auroraを使用しています。本記事の目標はAuroraに蓄積されているデータをBigQueryへ転送して、データ分析に使用できる状態にすることです。その過程で、AWS Glueを使ったETL処理や、RDSのシステムスナップショットなど色々と学ぶことがありました。やりたい... -
新卒エンジニアが「AWS認定 Solutions Architect – Associate」を受験してきました
開発 岩下 拳勝こんにちは、PR TIMESに21卒として新卒入社いたしました、岩下と申します!先日AWSのSolutions Architect - Associate(以下、SAA)を受験してきました。なので今回はそちらについての記事を書いていこうと思います!【SAAについて】SAAってなに?突然AWSのSAAなんて言われても、ピンとこない方もいらっしゃるとおもいますので軽く説明します。クラウドサービスであるAWSでは、AWS各サービスについての知識と理解度を証明する資格試験を実施しています。それがAWS認定資格です。画像元URL:https://aws.amazon.com...
1