こんにちは、開発本部の植江田です。
PR TIMES は PHPerKaigi 2022 にゴールドスポンサーとして協賛します。
また、PHPerKaigi 2022 に登壇します!
PHPerKaigi 2022


PHPerKaigi 2022
PHPerKaigi(ペチパーカイギ)は、現在PHPを使用している、過去にPHPを使用していた、これからPHPを使いたいと思っているエンジニアが、技術的なノウハウを共有するための...
目次
PR TIMES とは?
企業とメディア、そして生活者をニュースでつなぐプラットフォーム「PR TIMES」を中心に、社会を前進させるイノベーションを起こすべく、PR/コミュニケーション領域で様々な事業を展開しています。
弊社が運営している PR TIMES、WebClipping、PR TIMES STORY のバックエンド部分は PHP で開発されており PHPerKaigi への協賛・登壇を通して少しでも PHP コミュニティを盛り上げることができればと考えています。
弊社ではバックエンドメンバーの募集を行っております。
株式会社PR TIMES

技術の力で社会に価値を発揮したいバックエンドエンジニアを募集! - 株式会社PR TIMES
株式会社PR TIMESでは現在03-3. 開発本部 バックエンドエンジニアを募集しています。
PHPer Kaigi 2022 に登壇します。
以下の日程で植江田が登壇いたします。
- 2022/04/10 11:35〜 Track B レギュラートーク(20分)
是非、ご聴講ください。
PHPerチャレンジ
PHPerKaigi 2022 ではPHPerチャレンジという企画が行われるそうです。
PHPerチャレンジとは、参加者のみなさまに事前に設定された「PHPerトークン」を探しだし、チャレンジサイトに入力して得られたスコアを競う企画です。
そこで、弊社でもトークンを用意しました。
弊社のPHPerトークンは下記になります。
#行動者発の情報が人の心を揺さぶる時代へ
それでは、みなさまとお会いできることを楽しみにしております!